メディカルフィットネス

医学的知見に基づいた、継続できる運動習慣をサポートします

医療と運動の架け橋となるメディカルフィットネス。
「もう少し運動を続けたい」「退院後の体力低下が不安」そんな方へ、
継続しやすく、安全性の高い運動環境をご提供します。

メディカルフィットネスで運動する様子

こんな方におすすめです

入院・通院リハビリが終了したが、もう少し体力をつけたい方
運動習慣を身につけたいが、自分一人では不安な方
転倒やフレイル予防に向けて運動を始めたい方

提供プログラム

個別トレーニング

個別トレーニング

専門スタッフが患者様一人ひとりのお身体の状態や目標に応じて、最適なトレーニングをマンツーマンで指導します。

グループエクササイズ

グループエクササイズ

同じ目的を持つ仲間と一緒に、楽しく運動を継続できる少人数制のプログラムです。

自主トレ支援

自主トレ支援

安全なマシンの利用や、効果的なトレーニングフォームのチェックなど、自主的な運動をサポートします。

主な設備

レッドコード

レッドコード

身体への負担を軽減しながら、柔軟性やバランス能力を高めるトレーニングが可能です。

各種トレーニングマシン

各種トレーニングマシン

筋力向上を目的としたエアロバイクや平行棒など、目的に合わせて安全に利用できるマシンを揃えています。

測定機器

測定機器

体組成計(InBody)や血圧計などを備え、医学的な観点から身体の状態を定期的にチェックします。

ご利用の流れ

  1. 初回カウンセリング
    まずはお身体の状態やお悩み、目標などを詳しくお伺いし、体組成などの測定を行います。
  2. プログラム作成
    カウンセリング内容に基づき、理学療法士があなたに最適な運動プログラムを作成します。
  3. 通所開始
    プログラムに沿ってトレーニングを開始します(週1〜2回が目安)。定期的に効果測定を行い、内容を見直します。

ご興味のある方は、まずはお気軽にご相談ください。
▶ 詳しくはスタッフまでお問い合わせください